海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

自転車 ライフスタイル

札幌で自転車乗り始め

投稿日:2017年4月25日 更新日:

4月に入ってもいつまでも寒い札幌。昨日、やっと暖かくなってきたので、自転車に乗ってみました。

出発直前、マンションの前でパチリ。

真駒内の中華食堂やまちゃんでランチ

真駒内から支笏湖方面に南下。滝野すずらん公園を目指しました。
なんか久々のライドなので、無理しない程度にゆっくり坂を登りました。途中、滝野霊園というところに、モアイ像があってびっくりしました。

滝野すずらん公園に到着。橋が見えましたので、橋を渡りました。

そしてあとは快適に下り坂。汗を書いたので、里塚温泉ゆとりで汗をながしました。ここの炭酸泉は、極楽湯青森店の高濃度炭酸泉よりも、炭酸が強くてよかったな〜。

そして新広島の三井アウトレットパークに立ち寄ってから、豊平区の自宅に戻りました。国道36号線は、交通量が多く、路肩が荒れていて走りづらかった。今度は羊ヶ丘通りを走ってみよう。
本日は、乗り始めということで、50kmの行程でした。すこしずつ走行距離を延して行こうと思います。

-自転車, ライフスタイル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シニア海外ボランティア二次試験に臨む

本日、札幌市のJICA北海道にて、シニア海外ボランティアの二次試験を受けてきました。 12月6日の一次の結果発表の後に必要な健康診断も事前に行い、郵送を完了しています。今回はコレステロールをコントロー …

no image

札幌生活の良かった点

札幌の移住生活は1年半で先日、旅立ちました。 この札幌市に生活してみて、住んで良かった点を書いてみようと思います。 1. 家賃が安い 単身向け物件が豊富なため、家賃が安いです。また礼金なしの物件がほと …

no image

バンコクでの生活がはじまる

8月22日にバンコクに渡航いたしまして、マリオット・スクンビットに1週間滞在しながら、住処を探しました。 日本にいるうちから、バンコクのすずき不動産(別ウインドウで開きます)にコンタクトをとり、住まい …

初めて八甲田に挑戦する

雲谷峠の先の岩木山展望台までは行きましたが、それ以上は行ったことありません。 しかもその時に初めて足をついてしまいました。あそこの道は行きたくない。ということで裏八甲田から表八甲田に行く道を攻めました …

新しい自転車に乗ってみる

ゴールデンウイーク初日に届いた自転車。その日は梱包を解き、スタンドへの立て方を習得、遅れて届いたSPDシューズにビンディングを取り付け、装着・脱着テストと盛りだくさんの準備を行いました。 購入したシマ …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう