海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

自転車 ライフスタイル

自転車で苫小牧ーむかわー安平と走る

投稿日:

晩秋のある日、今年最後の遠乗りに出かけました。
さあ、行くぜ!

白石・恵庭のサイクリングロード
紅葉しています。


ちょっと落ち葉が濡れていて滑りやすいので慎重に走ります

苫小牧市までやってきました。広い道です。

むかわのカネダイ大野商店にてちょっと遅めのランチ
ついに自転車で太平洋まで走りました。日本海は何回かありますが、太平洋は初です。


うー、やっと安平町です。

とりあえず、追分駅近くのぬくもりの湯で、疲れを癒やします

旅の轍に到着です!

この日の走行距離は、121kmでした。お疲れさま

翌日は岩見沢を経由して札幌まで走りました。2日連続の100km超えとなり、筋肉痛は数日続きました。

-自転車, ライフスタイル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイ移住、そのメリットについて

バンコクに移住して、そろそろ1年になります。 そのタイへのロングステイについての記事を書いてみようと思います。 在留邦人数は7万人を超え、海外移住したい国6年連続第2位のタイ。 物価の安さ、リタイヤメ …

タイ・バンコクにとりあえず移動する

先日、札幌を離れました。 1年半の札幌生活は全くの知縁がない中ではじめましたが、食べ物も美味しく、友だちもしょっちゅう訪れてくれて、そのうち札幌でも友だちができていき、とてもかけがえのない時間となりま …

東南アジアで泡盛を作りたい

「ビールに続くセカンドドリンクはないのか?」 東南アジアの国々では、その気候からもビールが美味しく感じられます。しかしその次に続くお酒といえば、ウイスキーの水割り程度しか認知度がなく、しかも多くが輸入 …

自転車を買いました

青森に引っ越してから、煮干しラーメンにはまり、青森の食堂文化に触れ、食べ歩き記事は充実しておりますが、体重が2−3㎏増えてなかなか戻りません。ということで自然満喫とダイエットを兼ねて自転車を購入するこ …

ノートパソコンを買う

青森から札幌に引越しした時、荷物の多さを実感しました。 メインのPCは、MacBookですが、スキャンスナップやCDのリッピング、iTunes母艦のためにWindowsマシンもあったほうがよさそうです …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう