海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

仕事

TOEICの結果がわかった

投稿日:

先日6月28日に受験したTOEICの結果がわかったそうです。

ネットのTOEICスクエアとういものに登録をしておくと、郵送による結果報告の1週間前にスコアだけは教えてくれるというもの。

このようなメールが届いていました。
【テスト結果表示】第201回TOEIC公開テスト 2015年6月28日


キャプチャ

うわー、緊張するわ〜。さっそくTOEIC SQUAREにアクセスします。ドキドキ

キャプチャ2

どこじゃーどこじゃー。
おっ、この「テスト結果の確認」をクリックしてみますぞ。ドキドキ

キャプチャ3

結果、リスニング445点、リーディング400点の845点でした。
50歳超えてからの自己最高点更新ですが、900点には届きませんでした。
これで僕の職務経歴書はTOEICスコアを書くことにより、ついに完成しました。

おそらく最後になるTOEIC試験。本を買って、その本をすべて通しで実行することによってまずまずの点数を取ることができました。
以上、TOEIC結果報告でした〜。

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いままでの職歴 その3

無職生活も2か月を経過する頃、米系のジーンズメーカーのITとしてオファーレターをもらいました。 年収は前のものに較べてかなり下がり、やはり転職は在籍している時にするべきだなと体感しました。 そのジーン …

no image

さくっとシニア海外ボランティアに落選する

先日、シニア海外ボランティアにさくっと応募した記事を書きましたが、その一次選考の結果が発表されました。 僕はタイの食品加工という要請にのみ応募しましたが、残念ながら一次選考者の中には入れませんでした。 …

no image

病院を辞めることを決意する

2015年9月より青森に引っ越し、友だちが院長をしている病院で、システムエンジニアとして、また経営企画室として働いておりましたが、諸般の事情で退職することにいたしました。3月いっぱいは青森にいて、そこ …

TOEICを受験した

昨日の日曜日、10数年ぶりにTOEICを受験しました。 先日も記事にしましたが、再就職用の職務経歴書に現在のTOEICスコアを記入するためです。 沖縄旅行中は勉強しませんでしたが、旅行の前後、一昨日の …

no image

シニア海外ボランティアまたも不合格

昨日、2月16日はJICAのシニア海外ボランティア、2017年秋募集の結果発表日。 午前10時過ぎ、出先でスマホからサイトを除いてみると結果がでています。 どきどきしながら、自分の番号を探しますが、な …

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

180人の購読者に加わりましょう