海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

仕事

TOEICの結果がわかった

投稿日:

先日6月28日に受験したTOEICの結果がわかったそうです。

ネットのTOEICスクエアとういものに登録をしておくと、郵送による結果報告の1週間前にスコアだけは教えてくれるというもの。

このようなメールが届いていました。
【テスト結果表示】第201回TOEIC公開テスト 2015年6月28日


キャプチャ

うわー、緊張するわ〜。さっそくTOEIC SQUAREにアクセスします。ドキドキ

キャプチャ2

どこじゃーどこじゃー。
おっ、この「テスト結果の確認」をクリックしてみますぞ。ドキドキ

キャプチャ3

結果、リスニング445点、リーディング400点の845点でした。
50歳超えてからの自己最高点更新ですが、900点には届きませんでした。
これで僕の職務経歴書はTOEICスコアを書くことにより、ついに完成しました。

おそらく最後になるTOEIC試験。本を買って、その本をすべて通しで実行することによってまずまずの点数を取ることができました。
以上、TOEIC結果報告でした〜。

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

さくっとJICAのボランティアに応募する

この春もJICAのシニア海外ボランティアの募集が始まっています。 募集期間は2018年5月1日までです。 この2月に2回目の応募で落ちてしまったため、現在タイへの移住を準備中です。 しかしシニア海外ボ …

no image

札幌で住まい探し その2

今回、SUUMOから物件探索をお願いしたのは、ビッグという札幌ではメジャーな不動産会社の学園前店。 担当の方に札幌駅北口で拾ってもらって、まずは案内のパンフレットを何枚か見せてもらいました。 札幌は寒 …

シニア海外ボランティア一次試験の結果

先日、シニア海外ボランティアに応募したという記事を書きましたが、本日一次試験の結果が発表されました。 一次試験の結果、無事合格いたしました。 シニア海外ボランティアは、一人に付き、2つの要請まで応募が …

いままでの職歴 その1

今回、退職することにしましたが、いままでの職歴について、簡単に記してみようと思います。 大学を卒業して就職したのは、大手消費財メーカー。栃木研究所に配属となり、繊維関係の研究をしていました。当時は機能 …

no image

さらば横浜、そしてフランス旅行に出かけます

今、羽田から青森に向かう途中ですが、本日の午後、青森で引っ越しの荷物を受け取ります。 そして明日からフランス旅行に出かけます。 土日かけてパッキング、日曜日にはヘルプさんもいたのに終わらず、昨日引越し …

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう