海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

国内投資 株主優待

日本製粉NIPPNの株主優待 2015年

投稿日:

またも今年の3月、松井証券のクロス取引で日本製粉の株主優待をゲットしました。
乾麺などが中心の株主優待で、何か災害やパンデミックみたいな状況になって家から出られないようなときには、真価を発揮しそうな優待です。


image

箱も中箱で中味もぎっしりで重いです。

image

入っているものを並べてみました。こんなに食料があると安心感があります。うまく1年くらいで使いきれるようにがんばろっと。
長期保有も検討しようかな。

image

-国内投資, 株主優待

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヴィレッジヴァンガードの株主優待券を使う

NISA口座にて長期保有株のうち一つのヴィレッジヴァンガード。 年間1万円分の優待券(1000円券が10枚)がもらえますが、本日1月31日が期限です。 見てみたところ、あと2枚残っていました。

カゴメの株主優待 2015年秋

青森に引っ越しして、仕事環境も激変のため、あまり投資ネタがないのですが、長期保有株のカゴメの株主優待が送られて来ましたので、そちらをご紹介いたします。

日清食品HDの株主優待 2014年12月

今回も松井証券でクロス取引した日清食品ホールディングスの株主優待がどどんと届きましたので、その内容をご紹介します。 かわいらしいカラフルな箱で送られてきました。

ヴィレッジヴァンガードの株主優待券が届く

郵送でヴィレッジ・ヴァンガードの優待が届いていました。 これは年に1回、ヴィレッジ・ヴァンガードの各店で使える優待券1000円券が10枚綴りになっています。

GMOインターネットの株主総会に参加した

3月22日の日曜日にGMOインターネットの株主総会に参加しました。 場所は渋谷のセルリアンホテル。最大5000円分の利用券やお楽しみ抽選会があるとのことで株主がたくさん参加していました。 議決権利用書 …

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう