海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

仕事

TOEICを受験した

投稿日:2015年6月29日 更新日:

昨日の日曜日、10数年ぶりにTOEICを受験しました。

先日も記事にしましたが、再就職用の職務経歴書に現在のTOEICスコアを記入するためです。

沖縄旅行中は勉強しませんでしたが、旅行の前後、一昨日の試験日前日まで、「3週間で攻略 TOEIC(R)テスト 900点!」という本の教材内容に沿って、全て学習いたしました。


試験会場は、根岸線山手駅から徒歩圏にある聖光学院。山手駅から上り道をせっせと歩いて行きました。

image

image

image

教室はなんか横長の教室で、リスニングパートを効果的に聞くためには、ずいぶん右側を向かなければなりませんでした。

image

試験時間はおよそ2時間。
リスニングは、ちょっと聞き取れない問題も何個かありました。
またリーディングについては、最後の問題まで到達することができず、最後の10問くらいは適当にマークしました。

目標としている点までは到達できないかもしれませんが、それも僕の実力です。
認定証が送られてきましたら、ここで公開いたします。

ちなみに10年程前、企業内で受けたTOEIC-IPテストの点数は805点。TOEIC試験もリニューアルしたそうで、設問の雰囲気が若干変わっていました。高校や大学受験の時のような、ドキドキするような時間を持つことができて、それがちょっと懐かしかったかな。

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

退職を決意する

現在、外資系の企業に勤めていますが、このたび退職することにいたしました。 タイトルにあるアーリーリタイアメントの一環ですが、すぐにリタイアするわけではなく、とりあえず仕事量をセーブして、海外への移住に …

本日、最終出社日になりました

本日、現在働いている会社の最終出社日になりました。 入社したのが2008年7月ですからおよそ7年間の勤務でした。入社した頃は、全社的システム入れ替えのプロジェクトの真っただ中で、僕の所属したIT部門も …

no image

引越し旅行

今回の札幌への引越しはサカイにお願いしました。 3月末の引越しシーズンということで、3月24日に荷物を出した後、コンテナで運ぶそうなのですが、荷物の受け入れがその3日後の27日になるとのことです。とい …

いままでの職歴 その3

無職生活も2か月を経過する頃、米系のジーンズメーカーのITとしてオファーレターをもらいました。 年収は前のものに較べてかなり下がり、やはり転職は在籍している時にするべきだなと体感しました。 そのジーン …

no image

青森で働き始める

今月1日付けで、青森の病院に移籍いたしました。 肩書は「IT推進室室長」で、病院やその企業グループのIT化を後押しする役割を担います。 まあ細かいことはともかく、院内SEとして、現状システムや業務を分 …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう