海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

仕事

退職して思ったこと 2015年6月

投稿日:2015年6月25日 更新日:

2015年6月5日を最終出社日として、今年の7月31日付けで退職いたします。

先日、草津温泉に宿泊して、温泉に浸かり疲れを癒やし、その翌日には軽井沢でのんびりしてきました。
観光地はどこもそんなに混雑してはおらず、宿代も休前日料金よりも安く、快適に滞在することができました。ちなみに共立メンテナンスの株主リゾート施設割引は、休前日が10%なのに比べて平日は30%です。


image

旅行するならやっぱり平日だね~。なんか大学生だったころかな、土日の観光地はどこも混んでいていやだな〜なんて思っていたことを不意に思い出しました。

先週から8泊9日で沖縄を旅行しています。きれいなビーチやサンゴ、特徴のある民宿や沖縄料理を堪能しております。

image

来月一杯は、給料も支給されますし、厚生年金、健康保険組合、定期券などのサポートがあります。
でもこのままいくと、8月1日からは無職ってことになるんだよね〜。テレビで報道される事件の犯人は、いつも無職・・。

ま、わかっていたことだし、8月からはそんなにフルタイムじゃなくて、働くことができるようなところを探そう。
このまま無職だと住民税の支払いが重くのしかかるんでね。

でも今月来月は、せっかくできた夢のような時間をおもいっきり満喫しようと思っています。

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

引越しの手配

今のアパートは3月いっぱいまで滞在可能。じゃあぎりぎりまでいたいじゃありませんか! ということで、札幌から帰って住まいを決めた後、引越し屋さんに連絡を取りました。 ネットの複数会社から最安値を引き出し …

no image

青森で働き始める

今月1日付けで、青森の病院に移籍いたしました。 肩書は「IT推進室室長」で、病院やその企業グループのIT化を後押しする役割を担います。 まあ細かいことはともかく、院内SEとして、現状システムや業務を分 …

青森への引っ越しを決意する

今月から青森の病院で働き始めました。 病院での勤務は生まれてはじめてのため、分からないことだらけですが、SEとして病院で働く方々の顕在化された、あるいは潜在的な要望を把握して、それを実現していくという …

パソナキャリア横浜を見学した

7月で会社を退職しますが、会社のセカンドキャリア支援制度に申し込みました。 その制度は、退職金の上乗せと再就職支援サービスを受けることができることとなります。 その再就職支援制度とは、再就職活動につい …

シェムリアップ・スラーソー製造所視察

2019年6月、東南アジアで泡盛を作る会(仮称)のみなさんと一緒にカンボジア・シェムリアップで、スラーソー(白いお酒の意味)づくりの視察に行って来ました。 カンボジアのスラーソー製造所は、スラーソーだ …

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう