海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

自転車

浪岡に行ってから、青森空港へ

投稿日:2016年6月30日 更新日:

ちょっと前になりますが、この日は病院はお休みで、国道7号線を走り出しました。とりあえずの目的地は浪岡です。
途中、きつい坂はありましたけど、まあ順調に浪岡の道の駅「アップルヒル」まで到着しました。

image


アップルヒルでは、生姜味噌おでんを食べました〜。

image

でかいこんにゃくのおでんで、セルフで生姜みそをかけていただきます。

image

そして奥羽本線の跨線橋を越えて、浪岡のサンライズ食堂へ。

image

濃い鯵ラーメンをいただきました。美味しかった〜。

image

さてこれからが苦行です。浪岡から山の上にある青森空港へ。
途中の青森空港有料道路を通ったので、比較的楽ちんだったはずなのですが、ヒーヒーゼーゼーでした。

image

せっかくですから、自転車をとめて空港の中へ。

image

100万人突破とな

image

美味しそうなスイーツも売っていました。
青森空港からはだいたい下り坂でしたので、とっても快適でした。

image

そんな感じの浪岡・青森空港への自転車旅。走行距離は50kmちょいでした。

image

-自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新しい自転車に乗ってみる

ゴールデンウイーク初日に届いた自転車。その日は梱包を解き、スタンドへの立て方を習得、遅れて届いたSPDシューズにビンディングを取り付け、装着・脱着テストと盛りだくさんの準備を行いました。 購入したシマ …

夏泊半島を一周してみた

夏泊半島一周しようと青森市を東方面に走らせます。夏泊半島の西海岸の風景です。 遠くに見えるのは津軽半島かな。

初めて八甲田に挑戦する

雲谷峠の先の岩木山展望台までは行きましたが、それ以上は行ったことありません。 しかもその時に初めて足をついてしまいました。あそこの道は行きたくない。ということで裏八甲田から表八甲田に行く道を攻めました …

津軽半島を北上してみる

金曜日の午後、お休みで走ることにしました。 とりあえず津軽半島を行けるとこまで行ってこようと。 青森市から約20km。蓬田村の道の駅まで着きました。まだまだいけますよ〜。

自転車を買いました

青森に引っ越してから、煮干しラーメンにはまり、青森の食堂文化に触れ、食べ歩き記事は充実しておりますが、体重が2−3㎏増えてなかなか戻りません。ということで自然満喫とダイエットを兼ねて自転車を購入するこ …

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう