海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

仕事

いままでの職歴 その1

投稿日:

今回、退職することにしましたが、いままでの職歴について、簡単に記してみようと思います。

大学を卒業して就職したのは、大手消費財メーカー。栃木研究所に配属となり、繊維関係の研究をしていました。当時は機能性肌着の開発という題目で、繊維に化学的に穴ぼこをあけて吸湿性を高めた糸で、ぴったりとした肌着を作ろうとしていました。しかしそのプロジェクトがあえなく中止となり、その頃社内公募で「SE募集!2年間みっちり教えます!」なんてのに応募して、そのシステム教育コースに入りました。2年間の学校みたいなところで、まわりはみんなシステム開発部出身だったんだけど、途中で離脱することもなく、約10名中首席で卒業しました。


海外システム担当に配属となり、ドイツの会社のシステムがブラックボックスだったので、見える化するために1992年から駐在。2年半で調査の後、システム改善提案を作成しました。脂っこい料理やビールの多飲でその頃すごく太りました。よくフランスのストラスブールやブルゴーニュにも行ってミシュラン星付きレストランにも行きました。いい思い出だなー。

帰国したあと、VANシステムやEDIを担当しました。そして、その後人事異動で海外の工場の情報化をお手伝いする部署へ。本社勤務だったんだけど、そこが暇で暇でしかたありませんでした。そこでシステム開発部に戻して下さい!って何回もお願いしたんだけど、かないませんでした。それなら、いいや転職しようということで、1997年夏ころに11年と数カ月所属した花王株式会社を離れました。(つづく)

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シェムリアップ・スラーソー製造所視察

2019年6月、東南アジアで泡盛を作る会(仮称)のみなさんと一緒にカンボジア・シェムリアップで、スラーソー(白いお酒の意味)づくりの視察に行って来ました。 カンボジアのスラーソー製造所は、スラーソーだ …

引越し完了

青森のアパートは58㎡、今回札幌市豊平区のマンションは単身者用ということで33㎡。 だいたい半分の広さです。 そこで青森ではワインをたくさん売却しましたが、まだ36本も残ってしまいました。またブランド …

リクルートキャリアコンサルティングの見学

パソナキャリアにつづきまして、リクルートキャリアコンサルティングの横浜支店に見学に行ってきました。 ビルはパソナキャリアよりも古いビルの20階にありました。地理的には横浜駅からほど近く、両社に違いはあ …

no image

さくっとシニア海外ボランティアに落選する

先日、シニア海外ボランティアにさくっと応募した記事を書きましたが、その一次選考の結果が発表されました。 僕はタイの食品加工という要請にのみ応募しましたが、残念ながら一次選考者の中には入れませんでした。 …

no image

2018年を迎えて

今日は2018年元旦。 朝のANAのフライトで実家に帰ります。2日に家族の集まりがあり、ぜひ帰ってきてね〜とのことなので、行くことにしました。せっかく東京に行くので、高校の時の友だちとあったり、ワイン …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう