海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

その他 ライフスタイル

バンコクでの生活がはじまる

投稿日:2018年9月1日 更新日:

8月22日にバンコクに渡航いたしまして、マリオット・スクンビットに1週間滞在しながら、住処を探しました。

日本にいるうちから、バンコクのすずき不動産(別ウインドウで開きます)にコンタクトをとり、住まいの条件をお伝えしておいたので、候補も3物件出していただき、23日に見学に行きました。希望はオンヌットエリアです。

そのうちの数件は、下水の匂いがしたり、シックハウス症候群をひきおこしそうな匂いだったり、家賃が高かったりで、却下。
その中で家賃もまあまあ、荒れ具合もさほどでもない物件に絞りました。一つ、電子レンジが回るタイプで、タイまで持ってきたアサヒ軽金属のレンジパンが入らない大きさなので、レンジの買い替えをお願いしましたところ、大家さんは快諾。ということで、その日のうちに手付金を払い、1日で住むところが決まりました。

そして28日から使用できるようにということで手配をお願いしました。タイの商習慣により、8月は28日からの日払い家賃が発生するとのことでした。また会社勤めの人はデポジットは2ヶ月ですが、僕のようなロングステイの人は、それとは別にすずき不動産にもう1ヶ月分のデポジットが必要でした。

28日に鍵の引き渡しですが、すずき不動産の担当者の方が、トンローのホテルまで迎えに来てくれて、荷物も入れてくれました。
そしてインターネットの工事の人も同じ時刻に来ており、荷物を入れます。そして大家さんが午後に来て、電子レンジを一緒にテスコーロータスに行って買ってくれるというのです。

1時過ぎにすすき不動産の担当者と一緒にオーナー登場! ちょっと緊張しましたが、やり手そうなタイ人女性がオーナーでした。そのオーナーと一緒に、電子レンジを買いに行ったらタイには回らないタイプの電子レンジがないことが発覚。ニューレンジパンが回っても大丈夫な回転台の大きさのものを購入。問題のあったテーブルも買ってくれていたれりつくせりです。そして古いレンジは、オーナー所有の向かいのコンドミニアムに持っていって、一件落着です。毎月支払いいたしますので、よろしくお願いします!


テスコロータスのフードコートでちょろっと食べましたが、タイ料理は普通に美味しいですね。同じフードコートで日本風のカツ丼も食べてみましたが、ゲロマズでびっくりしました。日本食レストランでないところで、日本食には手を出さないほうが賢明なようです。その辺の驚き具合も後日、食べ歩きブログの方でも書いていきますね。

という感じで、バンコクでの生活が始まりました。

 

-その他, ライフスタイル

執筆者:


  1. キク より:

    いつも楽しく拝見させてもらってます。
    お住まいの写真の掲載は気をつけた方がいいのでは?
    何年か前、外こもりの方が殺された事件がありましたよね

    • キクさん、コメントありがとうございます。
      外こもりのススメの著者の安田誠さんですね。本当にかわいそうな結末でした。
      アドバイスありがとうございます。当たり障りのない室内の写真だけにいたしました。
      今後ともよろしくお願いいたします!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

バンコクを離れる

2020年5月9日に住んでいるコンドミニアムを退去しました。2018年の8月末からの入居ですから、1年8ヶ月程度暮らしました。オンヌット駅から徒歩3分で近く、スーパーも至近、部屋の作りも無駄がなく、と …

シニア海外ボランティアの二次試験に臨む

先日、シニア海外ボランティアの一次試験合格の記事を書きましたが、昨日二次試験を受験いたしました。 場所は、JICA北海道。地下鉄東西線南郷18丁目から徒歩10分程度のところにあります。 受付時間は9時 …

フレッツメンバーズクラブでかんずりセットをもらった

先日、フレッツメンバーズクラブのポイントが貯まっていて、キャッシュバックや商品を請求しました。 その商品であるかんずりセットが届きました。

シニア海外ボランティア一次試験結果

先日、JICAのシニア海外ボランティアに応募した記事を投稿しましたが、一次試験の結果がわかりました。 昨日、12月6日が一次選抜の発表日で、JICAのサイトでそこを通過したことはわかっていたのですが、 …

バンコクで出会ったとんでも日本人 その1

僕がバンコクで出会ったとんでもない人たちをシリーズ(全3回)でご紹介しましょう。 まずはAさん。この方はLINEでグループを作っていて、最近もバンコク掲示板などで「タイ在住者限定のラインによる交流&# …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう