海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

株主優待

エスビー食品の株主優待 2014年11月

投稿日:2014年11月20日 更新日:

長期保有株のエスビー食品から、株主優待が送られてきました。
その中身をご紹介します。

image

箱を開けると、株主のみなさまへの封筒と、色々な商品がちらっと見えます。


image

入っていた商品はこちら。
毎回、お届けされる商品は違うものなので、新鮮だし楽しい内容となっています。濃いシチューは前々回にもあったかな?

image

商品の一部については、このようなレシピブックが同封されています。シチューやカレー系は一回にたくさんできてしまうので、このようなアイデアレシピは参考になります。

image

封筒の中にはこのようにギフトの優待販売の案内が。

image

カレーなどのギフトが25-40%割引で購入することができます。ただロットが大きいから、なかなか掃けないんだよねー。一度なんかの機会に、有名店のでかいカレーのセットを食べてみたいものです。

image

-株主優待
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

吉野家の株主優待が来ました

吉野家からの封筒が届き、配当の計算書と株主への挨拶とともに株主優待券が入っていました。 年に2回、3000円分の優待券が入っています。300円券が10枚です。

クリエイト・レストランツの株主優待

先日まで保有していて、売却してしまいましたがクリエイト・レストランツの株主優待が届きましたのでご紹介します。

日清食品HDの株主優待 2014年12月

今回も松井証券でクロス取引した日清食品ホールディングスの株主優待がどどんと届きましたので、その内容をご紹介します。 かわいらしいカラフルな箱で送られてきました。

共立メンテナンスの株主優待

NISA口座で長期保有の共立メンテナンスの株主優待が送られてきました。 こちらも年2回の優待で、内容は以下となります。 「株主優待券」の贈呈 「リゾートホテル優待券」の贈呈 僕は最低の100株保有して …

日本製粉NIPPNの株主優待 2015年

またも今年の3月、松井証券のクロス取引で日本製粉の株主優待をゲットしました。 乾麺などが中心の株主優待で、何か災害やパンデミックみたいな状況になって家から出られないようなときには、真価を発揮しそうな優 …

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

180人の購読者に加わりましょう