海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

国内投資 株主優待

吉野家の株主優待

投稿日:2015年6月11日 更新日:

長期保有の株、吉野家から株主優待が送られてきました。最低単位の100株を普通口座で保有しています。

58期の報告書。表紙にうつっているのは社長さん、若いね。

image


これこれ、いつもと同じ優待券の束です。吉野家の優待券は、意外と使い勝手がよく、吉野家だけではなく、京樽や海鮮三崎港、はなまるうどんなどで使うことができます。

image

300円券が10枚綴りです。

image

店舗で使用できない人は、冷凍牛丼の具を3000円分で送ってもらうこともできます。

image

また通販で買うこともできるようですけど、そんなに安くないからやっぱり優待券で牛丼を食べるのがいいね〜。
ちなみに牛丼の味としては、吉野家>松屋>すき家という評価です。

image

-国内投資, 株主優待

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

吉野家の株主優待

一般口座で長期保有株の吉野家の株主優待が届きました。 業績は悪くないようだな。日本人のソウルフードの一つの牛丼、このまま保有じゃ。

吉野家の株主優待が来ました

吉野家からの封筒が届き、配当の計算書と株主への挨拶とともに株主優待券が入っていました。 年に2回、3000円分の優待券が入っています。300円券が10枚です。

2015年3月キューピーの株主優待

今年も突然キューピーの株主優待が送られてきました。 キューピーの株主優待は、100~999株保有で1,000円相当の商品詰め合わせ、それ以上で3,000円相当の商品詰め合わせとなっています。僕の場合は …

ヴィレッジヴァンガードの株主優待券を使う

NISA口座にて長期保有株のうち一つのヴィレッジヴァンガード。 年間1万円分の優待券(1000円券が10枚)がもらえますが、本日1月31日が期限です。 見てみたところ、あと2枚残っていました。

no image

投資戦略フェアEXPO2015に参加した

先週土曜日に東京ドームシティ・プリズムホールで開催された投資戦略フェアEXPO2015に参加しました。 この催し物はブログでリンクさせていただいているのカルロス・ハッサンさんにご紹介いただき、その存在 …

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう