海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

クレジットカード 便利な情報

横浜市から住民税の請求が届く

投稿日:2015年9月28日 更新日:

突然、横浜市から封書が届きました。開封してみると、県民税・市民税額通知書とあります。
その金額に思わず悶絶してしまいました。うん十万円、それも後半です。びっくり〜。

いままで会社で毎月天引きされていたため、重税感はありませんでしたが、これを10月と3月に半分ずつ払えとのこと。
30万円以上だとコンビニ払いもできません。思わず横浜市中区役所に電話しました。
結果、来年3月までの月払いの振込用紙を作って送ってくれるとのこと。


こうなるとnanacoでの支払いを視野に入れます。nanacoチャージでポイントの付くクレジットカードでチャージして、支払えばポイントがたまります。幸いに青森にもセブン-イレブンが今年から開店しました。

というわけで早速nanacoチャージでポイントの付くカード探しです。

還元率1%以上のカードは以下の通り

nanacoチャージでポイントが付くクレジットカード
名称 年会費(税抜) 還元率
リクルートカードプラス 2,000円 2.0%
リクルートカード
※Visaブランド、JCBブランドともに対象
無料 1.2%
Yahoo! JAPANカード
※JCBブランドのみ
永年無料 1.0%
※TポイントはANAマイルにも500:250の移行レートで交換可能。
楽天カード
※JCBブランドのみ
永年無料
※Edy機能付き選択の場合、発行費用として300円(税抜)必要。
1.0%
※楽天スーパーポイントはANAマイルに50:25の移行レートで交換可能。
楽天プレミアムカード
※JCBブランドのみ
10,000円 1.0%

毎回の支払いは10万円弱、nanacoは1枚に5万円までチャージできますから、2枚のnanacoが必要です。

登録と解約を繰り返すと1枚のクレジットカードでも複数枚のnanacoに登録できるみたいですけど、毎回面倒くさいので2枚のクレジットカードを用意しようと思います。

幸いにしてリクルートカードがありましたので、あと1枚です。
というわけで、Yahoo! Japanカードを申し込むことにしました。

-クレジットカード, 便利な情報

執筆者:


  1. カルロス より:

    まことさん、こんにちは
    今、青森で転職されたのなら、そちらで給与天引きにしてもらうことはできないですか。
    納税通知書を給与担当に渡せばやってくれますよ。
    もっとも今の勤務先が特別徴収をやってくれなければダメですが

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「大人の休日倶楽部パス」2016年度の利用日

最近大活躍の大人の休日倶楽部パス。2016年の利用可能尾がわかりましたので記事にいたします。 「大人の休日倶楽部パス」は、これまで年3回の発売でしたが、2016年は「北海道新幹線開業記念 大人の休日パ …

バンコクでホテルを途中で引っ越した理由

先日、バンコクに3泊しましたが、最初の2泊と最後の1泊はホテルを変えました。 最初の2泊 S15 スクンビットホテル 最後の1泊 フォーポイント・バイ・シェラトンホテル 場所は両方のホテルともスクンビ …

SPGアメリカンエクスプレスカードの特典宿泊権利獲得

僕のメインのクレジットカードは、このスターウッドプリファードゲストのAmexカードとANA VISA スーパーフライヤーズ・ゴールドカードです。このうちSPGカードは、入会してから、1年経過した2年目 …

タイのリタイアメントビザを延長する

11月にラオスのビエンチャンで取得したリタイアメントビザの有効期限は3ヶ月間。その期間が切れる前にバンコク・チェーンワッタナのイミグレーションに行って延長申請をしないといけません。そしてVISAという …

SPGアメックスの無料宿泊特典予約を行う

SPGアメックスというクレジットカードを保有していますが、そのカード保有者の2年目以降に受けられる特典宿泊を予約しましたので、その報告をいたします。 SPGアメックスカードの本名は、「スターウッド プ …

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう