海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

その他

ヒト型ロボ「Pepper」、発売からわずか1分で完売-初回分300台

投稿日:2015年3月9日 更新日:

ソフトバンクのCMでもおなじみの人型ロボットのPepper。
開発者向けに2月27日に発売したのですが、わずか1分で販売予定数300を超える申し込みがあり、受け付けを終了したとのことです。

すごいですねー、Pepper 日本人の心をがっちりつかんだのかもしれない。
昔、SonyからAIBO アイボという犬型ロボットがありました。


先日のニュースでサポートが切れたために共同でアイボのお葬式を見ました。15万台以上販売されたのですが、2014年3月で修理などのサポートが終了してしまったためです。
AIBOにもお葬式を。千葉県で19匹の合同葬儀

今回のPepperも「Pepper 基本プラン」(1万4800円×36カ月)と「Pepper 保険パック」(9800円×36カ月)を申し込まないと安心して使うことができなさそう。また発売にあわせて「ロボアプリ」なるアプリストアを準備して、さまざまな機能を追加できるそうです。確かに口の悪いPepperも、すごく優しいPepperもアプリならコントロールできそうですし。

開発者向けの次回生産分と、一般家庭向けの販売は今年の夏ごろを予定しているそうです。また人気が出そうですね。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイ・バンコクにとりあえず移動する

先日、札幌を離れました。 1年半の札幌生活は全くの知縁がない中ではじめましたが、食べ物も美味しく、友だちもしょっちゅう訪れてくれて、そのうち札幌でも友だちができていき、とてもかけがえのない時間となりま …

no image

選挙について思うこと-2014衆議院選挙

安倍首相は、来週にも衆議院を解散し、年内に総選挙を実施する意向を固めた模様ですね。 調整が進められている投開票日は、12月14日。 「アベノミクスがあ!」って言う方も居ますが、そもそも8%、10%の増 …

no image

バンコクを離れる

2020年5月9日に住んでいるコンドミニアムを退去しました。2018年の8月末からの入居ですから、1年8ヶ月程度暮らしました。オンヌット駅から徒歩3分で近く、スーパーも至近、部屋の作りも無駄がなく、と …

2015春-海外シニアボランティアの募集

4月1日から2015年春の海外シニアボランティアと海外青年協力隊の募集が始まっているので、JICA横浜に行って募集要項を取りに行ってきました。 要項の入った封筒はなかなか分厚いです。

no image

浜田省吾のニューアルバム

先日amazonで購入した浜田省吾のニューアルバム「Journey of a songwriter~旅するソングライター」を聴いている。全17曲、実にいいアルバムです。今週、オリコンチャートを1位獲得 …

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう