海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

仕事 ライフスタイル

シニア海外ボランティア合格できず

投稿日:

8月10日はJICAのシニア海外ボランティアの結果発表日。
どきどきしながらJICAのホームページを眺めていました。結果がホームページ上にアップされたのは、午前11時前。

そのPDFを開いてみます。
上の方から、合格者の番号が記載されています。「意外と合格者が多いな」と思いながら、自分の番号のところまできたら、なんと自分の番号がないじゃないですか〜。

あらら、訓練や派遣されることを楽しみにしていたのに、残念な結果に終わりました。

そして、合格者には速達で通知が来るのですが、落選者には普通郵便で結果が送られてきます。さきほどポストを覗いてみると、JICAから普通郵便が届いていました。

落選理由が書いてあると思いきや、あっさりとしたもので希望する結果に至らない云々のみ。やはり再検査を求められたコレステロール数値かと思いますが、真実はわからずじまいです。

半年後にまた募集があるので、再挑戦しようと思います。それまでに必要ならば薬を飲んで、数値を改善しておこうと思います。
今回申し込んだの要請以上に自分にとって興味のある要請があることを願って。

-仕事, ライフスタイル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青森への引っ越しを決意する

今月から青森の病院で働き始めました。 病院での勤務は生まれてはじめてのため、分からないことだらけですが、SEとして病院で働く方々の顕在化された、あるいは潜在的な要望を把握して、それを実現していくという …

タイのリタイアメントビザを延長する

11月にラオスのビエンチャンで取得したリタイアメントビザの有効期限は3ヶ月間。その期間が切れる前にバンコク・チェーンワッタナのイミグレーションに行って延長申請をしないといけません。そしてVISAという …

no image

引越しの手配

今のアパートは3月いっぱいまで滞在可能。じゃあぎりぎりまでいたいじゃありませんか! ということで、札幌から帰って住まいを決めた後、引越し屋さんに連絡を取りました。 ネットの複数会社から最安値を引き出し …

no image

引越し旅行

今回の札幌への引越しはサカイにお願いしました。 3月末の引越しシーズンということで、3月24日に荷物を出した後、コンテナで運ぶそうなのですが、荷物の受け入れがその3日後の27日になるとのことです。とい …

TOEICの結果がわかった

先日6月28日に受験したTOEICの結果がわかったそうです。 ネットのTOEICスクエアとういものに登録をしておくと、郵送による結果報告の1週間前にスコアだけは教えてくれるというもの。 このようなメー …

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう