海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

iPhone PCガジェット

タイでiPhone7 Plusを買う

投稿日:

先週、ベトナムとタイに旅行に行って来ました。
ハノイで貝やフォーを食べて、タイでは南の島でのんびり旅行だったのですが、他にもミッションがありました。

前回、ホーチミンで財布を紛失してしまい、HSBCのATMカードも無効の手続きを行なっていました。そこでATMカードの再発行手続きとその口座から利息の引き出し。その利息でiPhoneを買うという内容です。

まずはHSBCのハノイのお店で、手続き完了・現金引き出し完了です。

お次はハノイでiPhoneの価格チェック
こちらのお店、グエンキム電気に行きました。

うわー、高いぜ
iPhone X 64GBが日本円で14.5万円!

iPhone7 Plusの128GBが、11.2万円。

こりゃああかんということで、ベトナムでの購入は断念。
翌日にハノイの友だちと一緒に両替商通りに行って、次に行くタイのタイバーツに両替です。数軒まわって、料率のよかったこちらのお店で両替です。かなりの大金だったのですが、問題なくタイバーツ化完了しました。

さてタイの南の島でのんびりした後、バンコクに入り、セントラル・ワールドのこちらのお店に。

iPhone7 Plusの128GBが、日本円で10.9万円。さらにこの金額からVATの還付もあります。

というわけで購入します。人気のジェットブラックは指紋がつきやすく、やや傷もつきやすいとのことなので、ブラックにします。
Tax Refundの手続きも慣れているのか、すぐ書類を作成してくれました。

こちらバンコク・スワンナプーム空港のVAT還付申込みの場所
中国人とか平気で割り込みしてくるので、そういう輩は注意して追い出しますが、ぎゃあぎゃあ叫んだり逆ギレしたりしてもう大変。

出国してから、実際の還付を受けられる場所は2ヶ所あるようです

こちらの窓口で還付です。
こちらでも中国人が書類を却下されていて、大叫びしていました。

というわけで、10万ちょっとのiPhone7 Plusに対して、1610バーツ(約5500円)の還付を受けました〜。ちょっと嬉しいね

今回、新しいiPhone(X, 8, 8 Plus)が発売されているのにかかわらず、色も豊富で、容量も大きすぎなくほどほどのiPhone7 Plus 128GB ブラックを購入しました。今月から僕の相棒となります。

-iPhone, PCガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

みおふぉん契約完了-ビックカメラ川崎

昨日、ビックカメラの川崎店に行って、みおふぉんの登録・使用開始手続きを行いました。 その模様をレポートいたします。 前日にソフトバンクに電話してMNPの申請を行い、MNP番号を取得いたしました。 そし …

アップルがSIMフリー版 iPhone 6 / 6 Plusの国内販売を停止

Twitterで知りましたけど、昨日から国内でSIMフリー版 iPhone 6 / 6 Plus の Apple Store および Apple Online Store での販売が停止しています。A …

mineoの解約手続きを行いました

iPhone5Sをオークション出品し、売却できそうな勢い。ウォッチリストも50前後まで行きましたー。こりゃ間違いなく落札されそうです。 現在使っているmineoのSIMも不要となりました。契約から1年 …

iPhone5Sが落札されました

ヤフオク!で出品していたiPhone5S。 6万円スタートで始めたオークション、最初の入札が最終日である昨日の午前中に入り、複数の入札をいただいた後、22時30分頃に終了。結局、68,100円まで上が …

楽天でんわ

MVNOのみおふぉんはMNPで音声パック付きを導入しましたが、電話料金が別途かかります。 その通話料金は、30秒ごと20円と決して安いものではありません。 そこで通話料金抑制のために、楽天でんわも申し …

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう