海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

iPhone PCガジェット

香港版 iPhone XS MAXを発注する

投稿日:

先日、新しいiPhoneが発売されました。発表イベントもリアルタイムでAppleのページから見ていましたが、なかなかワクワクしました。

僕のiPhoneの歴史は以下となっています。

iPhone4 香港 SIM Free
iPhone5 日本 ソフトバンク
iPhone5S 日本 ソフトバンク
iPhone6 Plus 日本 SIM Free
iPhone6S Plus ベトナム SIM Free
iPhone7 Plus タイ SIM Free

国内のiPhoneのシャッター音がどうにも許せず、ここ3世代は海外バージョンです。
昨年の発表時には、iPhone Xは見送り、あえてiPhone7 Plusを購入しました。

そして今年は、やはり大きな画面に惹かれ購入を決意いたしました。
そこで飛び込んできたのが、中国版と香港・マカオ版のiPhoneは、物理SIMが2枚入るというスペック。特に海外旅行にちょろちょろ行く僕にとっては便利じゃないですか!

というわけで香港のAppleストアでポチりました。
iPhone XS MAX スペースグレー 256GB

あと革製の純正ケースも一緒に注文

ユニリーバの時の同僚の家に配達してもらって、昨日届いたよ!との連絡を受けました。
来月、日本に一時帰国しますが、その時に香港によって新しいiPhoneをゲットしてきます。今のタイのSIMと旅行中のSIMのダブルSIMも早速トライしてみよう!

-iPhone, PCガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アップルがSIMフリー版 iPhone 6 / 6 Plusの国内販売を停止

Twitterで知りましたけど、昨日から国内でSIMフリー版 iPhone 6 / 6 Plus の Apple Store および Apple Online Store での販売が停止しています。A …

楽天でんわ

MVNOのみおふぉんはMNPで音声パック付きを導入しましたが、電話料金が別途かかります。 その通話料金は、30秒ごと20円と決して安いものではありません。 そこで通話料金抑制のために、楽天でんわも申し …

no image

タイでiPhone7 Plusを買う

先週、ベトナムとタイに旅行に行って来ました。 ハノイで貝やフォーを食べて、タイでは南の島でのんびり旅行だったのですが、他にもミッションがありました。 前回、ホーチミンで財布を紛失してしまい、HSBCの …

no image

ソフトバンクSIMから「みおふぉん」に変更予定

iPhone5で契約した、SBの2年縛りがついに切れます。 現在、毎月6000-7000円の電話代を払っていました。内訳は次の通り。 パケット定額 5200円 オプションサービス料 300円 月月割  …

iPhone6 Plusのケースを発注する

僕のiPhone6 Plusは手帳型のケースを使用していますが、なんか尻ポケットに入れて持ち運んでいるせいか、なんかボロボロになってきました。 そこで新学期ということもあり、新しいケースを導入すること …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう