海外 旅暮らし

PT(Permanent Traveler)として海外・国内とわず旅暮らしを実践していきます。

買ったもの/買いたいもの

自転車のタイヤ・チューブを買う

投稿日:2015年4月6日 更新日:

品川に住んでいたころは自転車通勤もしていました。横浜に引っ越してからは、新山下のOKストアや近所にお買い物に行く時に自転車を使ってします。

2010年に購入したGiantのFixer-Fというモデルです。
街乗り用のシングルスピード(変速機なし)の自転車です。

以前、後輪が網状の溝にはまってバーストしたことがありましたが、それ以外のトラブルはなし。ということでこの春にタイヤを交換することにしました。自分でできるかな~と思いながらも、amazonでポチりました。(パンク修理はしたことがある)


タイヤの大きさは700×23というサイズで、かなり細身です。
Panaracer(パナレーサー) カテゴリーS2というタイヤで、色も選択できます。僕の自転車本体が黒で赤色がアクセントになっているため、赤いタイヤにしました。現在使っている空気入れがイケていないので、ついでにゲージの付いた空気入れも購入です。

キャプチャ

チューブは舶来品のミシュランにしました。
MICHELIN: エアストップ チューブ2個セット 700×18/23C(バルブ長40mm)です。

キャプチャ2

はたして今週の週末にタイヤ交換する元気があるか、元気があっても交換する技術があるか。ハブのところのねじが錆びているのでうまく緩めることができるかも不安じゃ。

そして金曜日までにこのように全ての品がわが家に到着しました。

image

日曜日、曇りときどき雨のコンディションでしたが、自転車駐輪場にて作業を行う。
後輪はまだタイヤもそれほど摩耗していなかったので、交換は見送り。つるっつるだった前輪は首尾よく交換することができました。

赤タイヤになりました。少し走ってみましたが、軽快でしたよ。

image

-買ったもの/買いたいもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヴィレッジヴァンガードの株主優待券を使う

NISA口座にて長期保有株のうち一つのヴィレッジヴァンガード。 年間1万円分の優待券(1000円券が10枚)がもらえますが、本日1月31日が期限です。 見てみたところ、あと2枚残っていました。

no image

海用グッズを買う

明後日から沖縄の先島諸島に行ってきます。ゆっくりと8泊9日の予定なので、きれいなビーチに行くチャンスもあろうかと思います。シュノーケルとかマリングッズを持っていなかったので、amazonで購入しました …

ノートパソコンを買う

青森から札幌に引越しした時、荷物の多さを実感しました。 メインのPCは、MacBookですが、スキャンスナップやCDのリッピング、iTunes母艦のためにWindowsマシンもあったほうがよさそうです …

愛奴のアルバムも購入予約する

先日、10年振りの浜田省吾の新譜を予約した記事を書きましたが、それに関連して。 浜田省吾のニューアルバム Journey of a Songwriter 浜田省吾がソロデビューを果たす前に愛奴というバ …

no image

aruco バンコクの最新刊を買う

今週、明後日からアユタヤとバンコクに行きます。 アユタヤのウェルネスパークレジデンスが完成して、宿泊できる状態になったそうなので視察がてらです。 バンコクのガイドブックは歩くバンコクを筆頭に何冊か持っ …

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

181人の購読者に加わりましょう